
お知らせです。
紀伊國屋書店 グランフロント大阪店さまで展開中の
「わたのし『愛すると言うこと』、わたしと『愛すると言うこと』」
というフェアの本選びに参加させていただいております。
小説家の先生方や、大学の先生方、
出版社関係者、紀伊國屋書店の精鋭スタッフの方々
古書店店主(本おやさん!)にまじって
恐れ多くも選書者になっております。
NHK<100分de名著>でも取り上げられた
エーリッヒ・フロムの『愛するということ』をテーマ
それぞれ興味深い世界を選書で表現されています。(僕も唸ってきました)
3月末まで開催されていますので是非足をお運び下さいませ。
ちなみに僕のところは選者の説明能力に欠陥があり
かつ、ことばに出来ないものを(いいわけ)感じてもらえれば、、、と
そんな風ですので、期待しないでいくと丁度いい具合かもしれません。
何でこの本?
いろいろ頑張って想像してやってください。
ちょうど選書の頃から調子が悪くて
大役をいただいたのに
おしらせが遅くなって申し訳なかったです。
よい勉強になりました。紀伊國屋書店さまに感謝です。
大阪に出られましたらのぞいてみてください。
3月末まで、よろしくお願い致します。