場所はずっとお世話になっているノーイズムツーという美容院。
遅刻して到着した僕を優しい声と笑顔で迎えてくれるのは店長の小野さんとスタッフの方々です。
しばしの待ち時間、一人ソファーで一息ついてからCASA BRUTUSをパラパラ。
ぼーっとしているとどこからか沸き起こる感覚があります。
なんだか心が軽い。
意識が透き通っていきます。
日々の悶々で鈍っていたいろいろな感覚がみるみる蘇っていく感じ。
余計な荷物を全部降ろして、思っていることにまっすぐに向かえる。
僕は散髪する前からすっかり気持ちが立ち上がってしまいました。
そういう空間って本当に素敵だなぁと思います。
それは場所を作られている皆さんが素敵なのだと思います。
店長の小野さんは、気さくな方で落ち着きがあって素敵な方です。
話の引き出しが本当に豊富で、クリエイティブな話などになると本性があらわれて更に面白かったりします。
実は当ブログの名付け親でもあります。
「売れない本、面白いじゃないですか」と。
その柔らかさに甘えついつい相談をしてしまうこともしばしばです。
今日は、かなりかなり無理を言って無理やり写真まで撮らせていただきました。

無理を言ってすみませんでした。
なにか面白い本があったら次回お持ちします。
JR高槻からすぐです。
no-ism two ホームページ
さあ、気分がすっきりしたので、またよい本を探して参ります。
:my読書 くちぶえサンドイッチ /松浦弥太郎 著